飲食からエンジニアへ勉強道中

12月よりエンジニアを目指し、勉強中のアウトプットブログです。

GoToイートと華金

いよいよ10月1日より始まりました、GoToイート!

東京住まい東京勤務からしたらやっと始まったGoToキャンペーン。

 

早速華金である昨日の10月2日に行ってまいりました。

たまたま同期入社と飯行こうって話になってたので、これを機に使用しようと。ポイント還元で本当に入るのか色々と怖いので、流石に次回還元すると言う事で4人でいってまいりました。

一応現在食べログで見るとポイント付加予定とあります。しかも1人1000円かと思ったら、独自ポイントで100ポイントついてる。Tポイントと連携してるんだけど、期間固定TポイントとしてGoToイート様で用意してるんだね。

僕はTポイントは貯めてないので、そこは分かりませんが、一応食べログも100ポイント分負担してたのか。

他のサイトもそうなのかな?身銭を切ってるんですね。色々批判されてますが。

 

まず驚いたのが農林水産省のサイト。

https://gotoeat.maff.go.jp

予約サイトのようなオシャレ感。このサイト作るのにいくらお金がうごいてるのか。

オンライン予約事業者は13社との事。

favyとか完全に見過ごしてた。

トレタって予約台帳なのになぜ。。なんかfavyと組んでたんだ。

EPARKもグルメと2つやってるんだ。何が違うんだ?

など知らないサイトもあるのですが、まあ大体こう言うのは2、3サイトぐらいしか使われないかと。

 

やっぱり個人だと使い勝手がいい食べログ

かなり衰退したけど、宴会などに強かったぐるなび

もうクーポンはうんざり感があって飲食店から嫌われたホットペッパーあたりがやっぱり未だに多いのかな?

上場決定したRettyとかもあるけど、Rettyは本当に食好きの人が集まるサイトかな。

一休は元々ホテル?事業だったはずなのでかなりアッパーな店が対象。どこでも入れる訳じゃなく審査があるんだよね。なのでお金持ってる人が使うサイトかな。

EPARKもウェイティング、案内待ち機能などが強く、そこから予約も紐づけると言う他とはちょっと毛色が違うサイト。

三井ショッピングモールとかくら寿司、焼肉キングとかがそうだったかと。

OZは圧倒的に女性サイトだけど、まあ集客力は強くない。やっぱり雑誌の印象が強い。雑誌の載せてもらえるかな?って期待しながらの契約だった気がする。

favyも毛色が違って飲食店にイノベーションを的な会社でネット活用してサブスクなどを率先してやってる会社だけどあんまり予約サイトのイメージがない。でもfavyファンは捕まえてるので、固定客はいるかな。

ヒトサラは写真が綺麗なサイトのイメージしかないけど、USENがやってる事業。飲食店は音楽勝手につけてるとJASRACがうるさいので、音楽の契約をする。その際に飲食の予約もつけますよ〜から始まった事業なので、まあ一般の人の知名度は低いけど、写真が綺麗で美味しそうに見せる戦略。

ヤフー、LUXA、chefleは知りません。

auソフトバンクの予約サイトはまああるだろうけど、使う人はかぎられるよね。

chefleってなんだろうか?元々インバウンド様の飲食店サイトだったのか。で、コロナで新しく国内向けで作ったサイト。ふーん。

 

とまあ13社が決まった様ですが、まあ大手は網羅してるので、今まで予約してた人はそのまま行けるかと。

問題は登録をしてるかどうか!ポイント還元なので登録してないと貰えません!!

ここが超重要。

Rettyとかアプリ入れてますし、favyの店も行ったことあるけど、登録してない。

べつに食べログも課金してないが、記憶にないが登録してたので、今回は食べログ利用。

 

結構この差がでかいよね。

登録させる手間をどれだけ少なくさせるか。

 

登録するのってレヴュー書く人がするもんだしね。

ネット予約より電話するしね。だって空いてるか分からない予約サイトもあるし。

今回食べログのサイト使ったけど、すんなり予約できた。一休とかはメールのやり取りしてた気がする。まあアップデートしてるとは思いますが。

 

ちなみに飲食店時代使ってたのは、食べログ、Retty、一休、OZ、ぐるなびホットペッパーです。

 

ぐるなびホットペッパーはちょっと覚えてない。FAXが来てたイメージ。値段もわすれました。

食べログはプランがあって、高いプランだと検索上位に行ったりするので、見られる確率がます。

予約の値段も変わったかな?電話は一本につき取られるし、ネットだと200円とかだと。

結構似たサイトはあってぐるなびホットペッパーも似た感じ。EPARKもそうだったかな。

一休、OZは予約を入れたコースのパーセント。

なので、席だけ予約ができたりできなかったりだったかと。8%とか取られるし独自のコースもいるしで、結構面倒。売れてる店は使わないかな〜。

一休は晴れの日利用も多いので、そう言う人向けの店ならあり。今回のGoToイートだとちょっと違うけど。

 

あと、1人200円とか飲食店が払うとGoToイート使っても飲食店の負担が増えるとか言ってる人もいるけど、確かにRettyは送客料は取らないから僕も好きでよく使ってたけど、店側はサイトとの契約が必要な訳だし、それを考慮して使ってるんだから、そこは違うかな〜と。

なんかこのGoToイートだけの新規登録だと食べログなどにお金払う必要は無いけど、既存の場合はそのままって言うのは、なんかな〜と。

そう言うサイトを農林水産省が作るとその場限りだし、予約サイト使うとそこも潤うからレバレッジがかかるのかな?

悪く言えば中抜きだけど。

食べログの関係者の人から聞いたけど、コロナ時期は解約や停止の連絡の嵐だったとか。

その中でRetty上場は流石だと。

点数がないRettyは繋がりがあって見てて楽しいけど、やっぱり食べログ使っちゃう。探し安いし。

 

ちなみに昨晩は19時あたり繁華街でしたが、人気店はすでに一般でしたが、それ以外はガラガラ。

探す時間がなかったので海鮮が食べたいとの要望があり、磯丸水産をチョイス。

入ったときは2、3組のみ。

出たのは21時あたり位でその頃には流石に9割埋まってました。24時間の店なので、これから混むか分かりませんが、一軒目と二軒目利用が合わさった感じですかね。

他の店は華金の割には。まだGoToイートが浸透されてないので、どれだけ利用されてるかですよね。

まあまだポイント入ってないし、今後沢山使うか分からないGoToイートですが、使わないと損だし、色々利用できるか調べてみようと思います!

 

是非色々な人に使って貰いたい!

前職である飲食業が盛り上がってくれれば嬉しいです!